クラウドワークスの上昇トレンドの波に乗るタイミングをずっと待ってました!
私のチャート分析では上昇トレンドは続くと読んで購入しました
その結果は、どうだったのでしょうか…
上昇トレンド

上昇トレンドってどういうことなの?
教えて!

チャートを見て説明するね!
【クラウドワークス(3900)】


クラウドワークスのチャートにレジスタンスライン、サポートラインを黒線で描いてみたよ!
そうすると、右肩上がりでしょう
これが、「上昇トレンド」っていうんだ

ほんとだ!右肩上がりだ~
赤丸のポイントで上がると思って購入したんだね

そうそう
上昇トレンドが継続すると上がったり下がったりしながら上昇していくから、赤線の通りに上がると想定して購入したの
それとは逆のリスクとして、ブレイクダウンが発生したら下降トレンドに切り替わるんだけどね
【クラウドワークス(3900)購入】

ブレイクダウンが発生しなければ、そのまま上昇トレンドで上がっていく想定で購入
2020年6月23日のチャートだけ見るとは、サポートラインを突き抜けたので下降トレンドに切り替わる合図
上昇トレンドが続くか、ブレイクダウンが来るか?迷いながら、朝一の8時の板を見て「1390(前日:1350)」だったので、上昇トレンド継続と思い購入指示しました
良いのは朝一だけで、9時15分には前日終値を突き抜きて下がっていき、ブレイクダウン来たかもと思いながら損切するか凄く悩みました

株を始めてからクラウドワークスのチャートをずっと見ているので、1500は固いと思っているところがあり、感情が入ってしまって損切出来ませんでした
う~ん…まだまだですね
本来は、すぐに損切して様子を見て上昇トレンドか?、下降トレンドに切り替わったのか?を見定めてから購入するんだろうなと思いました
2020年7月3日時点の途中経過
上昇トレンドかブレイクダウンか、どちらになったのか途中経過で見ていきたいと思います
【2020年7月3日時点のクラウドワークスチャート】


上昇トレンドから切り替わりサインのブレイクダウン発生
ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!
下降トレンドへの切り替わりで収支が大変なことに…
( ̄人 ̄)ちーん
600株、1,378円購入しているので、2020年7月3日時点:1,238円
差額:- 84,000円
もう少しトレンドが明確になってから購入しても遅くないしリスクも少なかったですね
反省ヾ(。>﹏<。)ノ
上昇するまで塩漬け確定です…
2020年8月27日の信用買返済
クラウドワークスとの長い戦いが終わった…
プラスに転じたので、すぐに利確しました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
【クラウドワークスチャート】

購入銘柄を絞ることを8月の目標にしているので1つ返済!
それとクラウドワークスのウォッチングは、本日をもって引退しようと思います。
クラウドワークスの掲示板の書き込みが、未来を感じられない書き込みが多いので、ドキドキワクワクしないのが理由です。
【クラウドワーク信用買返済】

600株、1,377円で購入しているので、2020年8月27日返済:1,500円
差額:+ 73,800円

長い戦いで冷や冷やしましたが、利確出来て良かったです。
塩漬けが多く銘柄整理が全然進まない…
引き続き、頑張ります!
株式投資で儲ける事が出来ない…
何に投資したらいいかわからない…
買うタイミングや売るタイミングに失敗する…
専門家の人に教えてもらいたいと思ったことはありませんか?
初心者投資家の強い味方!
安心の低価格 月1,500円 なんと1日50円